-
-
【TypeScript関数】アロー関数やコールバック関数とオプショナル引数
2023/9/12
関数とは何か? TypeScriptに限らず、プログラミング言語のほとんどには、関数という概念があります。 変数が、値を使いまわしたり、名付けをしたりすることができる箱であるなら、関数は、処理を使いま ...
-
-
文系未経験からWebエンジニアに就職するまでに行ったこと
2023/9/19
本記事では、私がどのようにエンジニアになったのかについて、ご紹介しようと思います。 私は現在は自社サービス企業で、フロントバックエンド問わず開発をしている、Web系のエンジニアをやっていますが、ここに ...
-
-
【M1 Macbook AirでUbuntu】リモートデスクトップ経由で接続
2023/9/16
皆さんは、M1Macとかで、LinuxtのGUIを開いてみたいと思ったことはないでしょうか? M1だと、以前のintel製Macのように、気軽にデュアルブートでLinuxを入れるなんていうことができな ...
-
-
TypeScriptのオブジェクトとは何か?型の付け方とジェネリクス
2023/9/12
オブジェクトとは何か? 下記の記事で紹介したプリミティブ型という基本的な7つの型以外のものを、オブジェクトといいます。 具体的には、string、numberbigint、boolean、undefi ...
-
-
【TypeScript基礎】プリミティブ型、基本的な型の種類について
2023/9/16
TypeScriptの特徴は何と言っても、型にありますが、そんな型の中でも、中心的な役割を占める、プリミティブ型について、詳しく解説します。 文字ではなく、動画で観たい方は、下記をご参考ください。 h ...
-
-
【TypeScriptの変数】let/constと変数として使えないもの
2023/9/12
TS Playground TS Playgroundは、TypeScriptを試すことができるサンドバッグ的環境。 通常、プログラミング言語の学習などをする際は、自分のPCに実行環境を構築する必要が ...
-
-
【TypeScript環境構築手順】nvm経由でのNode.jsインストール
2023/9/12
TypeScriptの実行環境を作るには、Node.jsを入れる必要がありますが、意外とNode.jsを入れたりするのは、面倒だったりします。 なので、本記事では、Node.jsのインストールからTy ...
-
-
ターミナルインストールから始めるVim/Neovim8つの基本キーバインド
2023/12/11
本記事では、0からVimやNeovimについて、解説していきます。 Vimって何?っていう人や、ターミナルもほとんど使っていないという人でも、最低限これだけは知っておきたいVimのキーバインドを本記事 ...